宇都宮南教室
勉強したいと思うようになった

RED生徒のリアルデータ
陽南中 3年生 善林 美羽さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語
- 苦手な科目
- 英語
どう勉強したらよいのか、どこがどのくらい重要なのかわからなかった。予習、復習の仕方がよくわからないし、家だと他のものに気を取られて、勉強に集中できなくなりがちだった。
ポイントを最初にしっかり学習し、その後練習問題をたくさん解いて、しっかり理解できるようになりました。また、REDの宿題を解くことで力がついて、家庭学習でも問題を解く時間が早くなり、分かるようになって、勉強したいと思うようになりました。定期テストでも点数が30点くらい上がり、学校の先生もビックリしていました。
明るく、芸術的な才能が豊かな、美羽さん。超頑張り屋さんで、REDの体験授業後「これなら、行けると思います!」と笑顔で、応えてくれました。入塾後1回目のテストで、素晴らしい結果をだしてくれました。「よい学習のスパイラルにはいった!」と美羽さん。どれだけ伸びるか楽しみです。
苦手意識のあった英語が楽しくなった!

RED生徒のリアルデータ
陽南中 2年生 岡本 真旺さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語
- 苦手な科目
- 英語
小学校の英語では、英語のゲ-ムをしたりするだけで、英単語や文法をやらないので、よくわからないし、楽しくなかった。
REDの先取り学習で、学校の授業もよくわかり、中学ではいいスタートがきれました。
REDでは、学校であまり詳しくやらない文法や、英単語をなぜこう発音するのかまで教えてくれるのがいいです。Eフォレスタのポイントで理解し、問題をたくさん解くのがとても楽しいです。
サッカーが上手で、学級委員も務めるリーダータイプの真旺さん。小学校の時も小学総復習コ-スで頑張り、小学校のカラーテストで100点を連発していました。REDの授業では、真剣に集中して問題をガンガン解く姿がカッコイイです。中学生になり、さらに伸びる生徒さんです。
第一志望校に絶対合格してやるぞおおお!

RED生徒のリアルデータ
2019年度・陽南中卒 木谷 太一さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語・数学
- 苦手な科目
- 英語・国語
英語、国語が苦手で、勉強のしかたがわからなかった。
英語の実力テストの点数が、REDに入って1週間対策しただけで、20点もアップしてすぐに結果が出ました。以前は、1日10分も勉強しなかったけれど、勉強の仕方のコツがわかり、毎日2時間以上勉強するようになりました。学校の休みの日は、4時間集中してできるようになりました。
陸上部で、中距離の選手として頑張っている木谷君。REDでは、楽しく、集中して学習している姿が印象的な生徒さんです。英語が苦手教科でしたが、1か月もたたないうちに、得意科目にしてしまいました。持前のガッツで、学年トップクラスの仲間入り間違い無しです。
こんなに分かりやすく教えてくれるシステム、先生はほかにない!

RED生徒のリアルデータ
2019年度・姿川中卒 臼井 歩乃佳さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語・数学
- 苦手な科目
- -
2年生になって、英語の成績が下がってしまいました。
REDの授業では、楽しく分かりやすく教えてもらいました! 特に英語では、基本的なことから、本質的なことまで、細かくおしえてもらったおかげで、定期テストでミスが減り、苦手だった語順整序の問題も全問正解して、点数が大幅にアップしました。超苦手だった英語の長文も大得意になりました。
バスケットボールの学校の部活、クラブチームで大活躍の歩乃佳さん。文武両道の頑張り屋さんです。授業では集中して取り組み、質問もドンドンしてくれます。「REDの先取り学習で、学校の授業が簡単に思えるようになった。」と言ってくれました。まだまだ伸びる生徒さんです。
部活と勉強が両立できる完璧な男になる!

RED生徒のリアルデータ
陽南中 3年生 工藤 大将さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語・数学
- 苦手な科目
- 英語
自分は飽き性なので、同じ科目を長時間勉強できないのが悩みでした。特に英単語の暗記や計算練習や漢字の練習が苦手で、集中力が続きませんでした。
勉強への意欲がでて何事にもヤル気を出して取り組めるようになりました。REDに入って、今自分がどういう状況にいて、どういう危機にさらされているかを知り、焦りが出てきました。REDには、解決法を教えてくれ、勉強にも部活にも熱心にとりくみ、自信が持てるようになりました。
とても明るく人気者の大将さん。REDでもムードメーカーです。やる時はやる男で、テスト前など、本当に集中して頑張ってます。これからも、楽しく頑張ろうね。
90点以上目指して、頑張ってます!

RED生徒のリアルデータ
陽南中 3年生 山崎 香里奈さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 数学
- 苦手な科目
- 数学
自分に合った勉強の方法や、何の教科のどこから取り組んでいいかわからなかった。
REDに入る前までは、数学が苦手だったし、楽しくないなと思ってたけど、REDに入ってからは、学校の授業にも追いつけるようになって、自分の力で考えて答えを出すことが楽しくなりました。
いつも優しい笑顔の香里奈さん。とても頑張り屋さんで、入塾後の定期テストの数学では、30点以上UPしました。目標の90点以上も目前ですね。この調子で頑張ろう!
REDに入れば勉強が嫌いな人でも楽しく学べてとてもいいです!

RED生徒のリアルデータ
姿川中 3年生 石井 壮之介さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語
- 苦手な科目
- 英語
習い事の後疲れたなかで、学校の宿題やテスト勉強をしないといけないので、とても大変だった。
REDに入る前は勉強なんてしなくていいやと思っていたけれど、REDに入った後は、勉強の大切さや面白さを知って、楽しく勉強することができています。
水泳選手のスポーツマンの壮之介さん。REDの授業では、すごい集中力で予習やテスト対策に取り組んでいます。テストの点数も上がり、さらにヤル気が出てきたようで、頼もしく感じています。さらに、飛躍が期待できる生徒さんです。
REDで勉強が楽しくなった!

RED生徒のリアルデータ
陽南小 6年生 大出 剛毅さん
- 受講コース
- 小学生総復習コース
- 履修
- 算数・英語
- 苦手な科目
- 英語
学校の授業は分かるけど、カラーテストでミスが多く100点が取れなかった。
REDで問題をたくさん解くことで力がつき、ミスも減って、カラーテストで100点が多くなりました。英語もたくさん聴いて、解くことで英語のしくみがよく分かり、問題もすらすら解けるようになりました。
礼儀正しくとても明るい剛毅さん。集中して問題を解く姿が印象的な生徒さんです。知的好奇心にあふれ、自動車に関心があり、とても詳しく驚くほどの知識を持っています。これからも楽しく勉強していこうね。
REDは自分にぴったりで、楽しく分かりやすい。

RED生徒のリアルデータ
陽南中 3年生 佐藤 広能さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語・数学
- 苦手な科目
- 社会
中学3年生になり、周りのみんなも勉強を始めてきたので、不安になりました。定期テストの点数は取れていますが、実力がついているのかわかりませんでした。
自主的に勉強するようになり、定期テストや実力テストの点数も、成績も、よりよくなってきました。自分自身の心もかわってきて、受験生としての自覚が持てるようになりました。
陸上部では長距離の選手として活躍しているトップアスーリトの広能さん。礼儀正しく、勉強にも積極性があり、REDにはいってから5教科で100点以上伸びました。集中力があるので、まだまだ伸びると確信しています。
苦手を克服

RED生徒のリアルデータ
横川中 2年生 石塚 裕貴さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語・数学
- 苦手な科目
- 英語・理科
家庭でも勉強はしていましたが、テストでの点数や順位が自分の目標に届かず、どのようにすればよいか勉強のやり方がわからなかった。
英語が苦手で、文法ができず、動詞の変化形のあてはめ方等でミスが多かったですが、REDで、基本的なことから学習したことで、徐々に理解を深めることができました。
家での自習やテスト勉強のやり方がわかったことで、成績向上にもつながってきたと思います。
サッカー選手として活躍している裕貴さん。勉強の集中力もものすごく、定期テストでは、5教科合計で450点以上を取るところまで伸びてきました。最近は、スピードに加え正確性も身についてきており、さらなる飛躍が期待できる素晴らしい生徒さんです。
自主的に勉強するようになりました

RED生徒のリアルデータ
緑が丘小 6年生 酒井 華鈴さん
- 受講コース
- 小学生総復習コース
- 履修
- 算数
- 苦手な科目
- 算数
学校の勉強でわからないところがあっても質問ができず、勉強が憂鬱でした。
REDでは、分からない問題にたいして様々な解き方を教えてくれるので、「分からない」とモヤモヤすることがなくなりました。勉強がとても楽しく、自分からやるようになりました。
学校では学級委員で、明るく優等生の華鈴さん。REDでは、教材の内容はもちろん、発展的な質問もしてくれる、知的好奇心にあふれた素晴らしい生徒さんです。これからも楽しく学習していこうね。
興味の幅が広がる

RED生徒のリアルデータ
陽光小 6年生 福田 莉央さん
- 受講コース
- 小学生総復習コース
- 履修
- 英語
- 苦手な科目
- -
ケアレスミスが多いことです。
問題文をよく読むことを心がけるようになりました。
もともと英語は好きでしたが、REDに入って英文を「書く」ことも好きになりました。また、今まであまり気にしなかった文法も気にするようになりました。REDの授業で辞書をよく使うので、辞書が身近になり、速く引けるようになったと思っています。
英語が好きで得意な莉央さん。入塾前から明らかに英検4級以上の力がありました。REDでは、eフォレスタと高校入試の長文問題を使って楽しく学習しています。高校レベルのことも教えることがありますが、深く理解してくれています。先取り学習の効果が現れていますね。これからも、英語を深く学習することで、自己の内面世界を広げていきましょう。