
自立学習RED 館林教室
- 堀工町信号のセブンイレブン前! 英進館林ビル3F
- 0276-55-2145

自立学習REDで成績アップ!*ほんの一部です。
もっと生徒さんの成績アップを見る!
教室長からのメッセージ
楽しみながら成績が上がる館林教室!
こんにちは。 自立学習RED館林教室は、個別指導の面倒見の良さと集団指導の学習塾の良さをあわせた新しい塾です。タブレットを使用した他にはない教務システムを中心に、生徒さん一人ひとりにあわせたカリキュラムで授業を行います。「授業前に解けなかった問題が解けるようになる!」をREDの授業のゴールとし、私が熱血指導いたします。「楽しみながら成績が上がる!」を実感しにぜひRED館林教室にお越しください。

自立学習RED 館林教室のポイント!
- 生徒さんの個性に合わせ、やる気を引き出す指導
- 最新鋭の学習理論に基づいた、成績を上げることへのこだわり
- 館林地区を知り尽くした教室長による楽しい指導
自立学習RED 館林教室がオススメされる3つの理由
教育ITで"とことん"個別学習!
最新の教育ITを使い、一人ひとりにあわせた個別カリキュラムで学習量を増やします。わからない時は正社員講師ができるまで個別指導。「わからない」をそのままにしません。


自信があるから、"満足度保証"!
授業に満足いただけなかった場合、ご入塾後一ヶ月以内なら入塾金・授業料を理由を問わず全額返金致します。指導力に本当に自信があるから可能な制度です。

カンタン60秒!
授業料は自動返信メールですぐお知らせ
自立学習RED 館林教室の基本情報
館林教室からのお知らせ
館林教室で冬の4日間の"無料体験"受付中! 館林教室へのお問合わせはお早めに。
館林教室は、館林市内の小・中学校の生徒さんに選ばれており、中間テスト、期末テストなどのテスト対策や高校受験に向けた受験指導などを実施しております。
館林教室周辺にはセブンイレブン館林美園町店や館林プラザホテルなどがございます。東武伊勢崎線館林駅から自動車で約10分に位置する学習塾です。 ご質問等お気軽にお問合わせください。
2019/11/05 10:00:00
- 電話番号
- 0276-55-2145
- アクセス
- 堀工町信号のセブンイレブン前! 英進館林ビル3F
- 住所
- 〒374-0033
群馬県館林市堀工町964-1 3F
こんな学校の生徒さんが
通われています!
- 小学校
- 美園小、第六小、第二小、第三小、第五小
- 中学校
- 第四中、第三中、第二中、明和中、第一中、千代田中、多々良中
教室への道順
国道354緑町交差点(フレッセイ前)を明和町方向へ約600m進んでください。左手にセブンイレブン右手に英進館林ビルがあります。館林教室は同ビル3Fです。正面エントランスからエレベーターをご利用ください。
REDの冬期講習
4日間無料体験のご案内
冬期講習の日程・時間割
前期、後期各4日間の1~7限まで、都合のいい時間帯に学習したい科目を選べます。1科目からご受講可能です。
・前期 12/25(水)~12/28(土)
・後期 1/4(土)~ 1/7(火)
●日程

●時間割


館林教室にお通いの生徒さんの声
-
第四中 2年生 栗原 瑞季さん
-
2018年度・第四中卒 関井 愛実さん
REDに入ってよかった。個別に指導してくれるのでわかりやすい。
-
2018年度・第四中卒 川島 瞬さん
自分のペースで進められるから周りを気にせずに勉強できる。
自分のペースで自分に合った勉強法が見つけられる。

RED生徒のリアルデータ
第四中 2年生 栗原 瑞季さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 数学・英語
- 苦手な科目
- 数学
勉強に関するお悩みは何でしたか?
-
点数がなかなか上がらず、自分に合った勉強法が分かりませんでした。
REDに入って変わったことは?
-
分からなかったところが、自分で理解して解くことができるようになり、今までできなかったところができるようになりました。そして、自分に合った勉強法を見つけることができるようになりました。これからももっと成績が上がるように頑張りたいです。
瑞季さんはバスケ部の朝練で毎日学校の周りを一生懸命に走っている頑張り屋さんです。入塾した当時は英語の文法が分からず大丈夫かなと心配していましたが、次の試験では前回の倍の点数を取ってきてくれました。毎回テスト範囲やテストの結果を学年で一番早く提出してくれる生徒です。こちらの指示をよく聞いてくれている素直な性格がテストの成績の結果に出ていると思います。これからも自分で自分の限界を決めずに常に高みを目指して成長していこうね。
REDに入ってよかった。個別に指導してくれるのでわかりやすい。

RED生徒のリアルデータ
2018年度・第四中卒 関井 愛実さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 数学・英語
- 苦手な科目
- 数学
勉強に関するお悩みは何でしたか?
-
取り組むまでに時間がかかってしまい集中できませんでした。また平日はあまり勉強をしませんでした。
REDに入って変わったことは?
-
宿題があるため平日にも勉強をするようになりました。タブレットでイヤホンを耳にあてて聴くので覚えやすいし、楽しく学べます。
愛実ちゃんは、分からないことは何でも聞いてくれる素直な生徒です。その姿勢が今後の点数に表れてくるはずです。今後もテストに向けて一緒に勉強を頑張っていこうね。
自分のペースで進められるから周りを気にせずに勉強できる。

RED生徒のリアルデータ
2018年度・第四中卒 川島 瞬さん
- 受講コース
- 定期テスト対策コース
- 履修
- 英語・数学
- 苦手な科目
- 英語
勉強に関するお悩みは何でしたか?
-
中2になってからテストなどで、自分がどれだけ勉強して来なかったか気づいたものの、中1の頃の復習をやればいいか今の勉強をやればいいか、勉強のやり方がよく分からなくなっていました。学校の授業を聞いていてもあまり分からず焦り出していました。
REDに入って変わったことは?
-
今まで分からなかった部分も、自分のペースで丁寧に集中して勉強ができて、苦手だと思っていた部分も分かってきました。学校の先生の話も意味が分かるようになってきました。そして、なにより勉強の姿勢が凄く変わりました。自主勉も始めてみようと思いました。
瞬君は筋トレを趣味にしているバスケ部のスポーツマンです。筋トレも勉強もコツコツと努力をしていかないと成果がでないことは同じです。瞬君はこうした方が良いとアドバイスをすると「ハイ」と大きな声で返事をしてくれます。英語を少し苦手としているけどまずは単語からコツコツと暗記していこうね。
自立学習REDの保護者様の声

意欲的に勉強するようになりました。
中学 2年生 齊藤 美桜さんとお母さま
塾嫌いだった娘ですが、先生と話をするのが楽しくて早めに出かける姿を見てとても嬉しく思います。褒められることが嬉しいようで、意欲的に取り組むようになったところは大きな成長ですね。
金管クラブで忙しいけど、この調子で勉強も頑張ってね!
- 塾選びのポイント
- 子どものことを理解して指導してくれる塾
自立学習RED 館林教室の雰囲気
教室見学も受付中!是非、
自立学習の集中力を見に来て下さい!
同じ都道府県 / 市区町村の自立学習RED教室
自分のペースで自分に合った勉強法が見つけられる。